40代の転職 医療事務の資格、いらない? ― おすすめ資格と“実際どう役立つか” ―「医療事務の資格って、あった方がいいのかな…?」この問い、転職や就職活動をする中で、必ず一度はぶつかると思います。先に結論を言うと——ぶっちゃけ、資格がなくてもできます。はい、事実です。僕も未経験ス... 2025.05.11 40代の転職医療事務長の日常
40代の転職 “未経験だから”って理由で諦めてませんか? ― 僕が医療事務に転職できた“たったひとつ”のきっかけ ―おはようございます、マルです。「やってみたいけど、自分には無理かも…」もしかして、そんな風に思っていませんか?僕が医療事務に転職したとき、まさにそうでした。前職はまったくの別業界。医... 2025.05.09 40代の転職医療業界の転職体験談
医療事務長の日常 「転職に役立つバーナム効果」 ― 採用のウラ側、ちょっとだけ話します ―実は僕、人事部も兼任しています。おはようございます、マルです。医療事務のかたわら、応募者さんの書類を見て、面接して、採用の判断もしてます。どんな人を採るの?「○○の資格がある人が最強」って話ではなく... 2025.05.06 医療事務長の日常医療業界の転職体験談
医療業界の転職体験談 未経験なのに、なんでそんなにもらってんの? 「え、未経験なのに、その給与なんですか?」これ、わりとよく言われます。おはようございます、マルです。たしかに僕は医療業界どころか、前職はまったく関係ない飲食業界。それでも、今では業界相場より10万円以上高い給与をもらっています。なぜか?答え... 2025.05.01 医療業界の転職体験談
医療業界の転職体験談 医療業界で働くって実際どう?一般企業とのギャップとリアルな裏話 こんにちは、マルです。今回は、「医療業界で働くって実際どうなの?」について、僕のリアルな体験からお話ししたいと思います。■ 一般企業とのギャップにびっくりまず最初に感じたのは、数字に対する意識の違い。もちろん、人にもよるんですが、一般企業だ... 2025.04.28 医療業界の転職体験談
40代の転職 40代の転職…そして結婚 2020年。僕は都内の飲食業界で働いていました。コロナの影響で、店は休業や時短の連続。売上は落ち、生活も一気に不安定に。「このままで本当に大丈夫なのか?」そんな焦りと不安が押し寄せる毎日でした。その年、僕は結婚しました。そして翌年、息子が生... 2025.04.26 40代の転職共働き×子育てライフ
40代の転職 飲食から医療業界へ。 都内の医療業界で働く43歳、事務長のマルです。もともとは飲食業界にいたのですが、コロナ禍をきっかけに医療業界へ転職。未経験からのスタートでしたが、持ち前のコミュ力と判断力を活かして、気がつけば事務長までたどり着きました。このブログでは、そん... 2025.04.26 40代の転職