医療事務長のマル

スポンサーリンク
医療業界の転職体験談

未経験で医療業界に転職するなら知っておきたい5つのリアルな話

おはようございます、マルです。今日は、「未経験で医療業界に転職するなら、これだけは知っておきたい!」という5つのポイントをまとめました。僕自身、飲食業界からまったくの未経験で医療業界に飛び込んだので、リアルな体験ベースでお伝えします。① 給...
共働き×子育てライフ

共働き夫婦のリアルな家事分担と乗り越え方

こんにちは、マルです。今日はちょっといつもと趣向を変えて、**「共働き夫婦のリアルな家事分担と乗り越え方」**についてお話ししようと思います。■ 嫁はバリバリのベテラン看護師うちの嫁さんは、病棟勤務のベテラン看護師。夜勤はもうやってないです...
医療業界の転職体験談

医療業界で働くって実際どう?一般企業とのギャップとリアルな裏話

こんにちは、マルです。今回は、「医療業界で働くって実際どうなの?」について、僕のリアルな体験からお話ししたいと思います。■ 一般企業とのギャップにびっくりまず最初に感じたのは、数字に対する意識の違い。もちろん、人にもよるんですが、一般企業だ...
ランチ事情

【医療事務の昼事情パート1】事務長のお昼ご飯事情|リアルなランチライフ公開!

こんにちは、マルです。今回は少し肩の力を抜いて、**「医療事務長のお昼ご飯事情」**についてお話ししようと思います。■定番ランチスポット紹介基本的に、ランチタイムは12:00〜13:00。たまに打ち合わせが食い込んでズレることもありますが、...
40代の転職

異業種から医療業界へ|信頼を築くために実践した5つのこと

こんにちは、マルです。今回は、異業種出身の僕が、どうやって医療現場で信頼を築いていったかについてお話ししようと思います。僕が医療業界に転職した当初は、正直、「異業種出身」というだけで、周囲との距離を感じる場面が少なくありませんでした。そんな...
40代の転職

飲食店閉店から医療事務長へ|40代未経験で転職成功した理由とは

こんにちは、マルです。今回は、僕の転職ストーリーについて、少し振り返りながら書いてみようと思います。2020年。世界が大きく変わった年でした。僕が勤めていた飲食店も、コロナ禍で閉店を余儀なくされました。その頃、奥さんは里帰り出産で実家へ。僕...
医療業界の転職体験談

医療事務未経験から転職成功!事務長になった僕が伝えたい3つのこと

こんばんは、マルです。ブログ3回目の投稿では、僕が今働いている「医療事務」という仕事について少しお話ししようと思います。転職してきた当時の僕は、医療業界はまったくの未経験。医療用語はもちろん、診療報酬や介護保険制度、電子カルテの操作にいたる...
40代の転職

40代の転職…そして結婚

2020年。僕は都内の飲食業界で働いていました。コロナの影響で、店は休業や時短の連続。売上は落ち、生活も一気に不安定に。「このままで本当に大丈夫なのか?」そんな焦りと不安が押し寄せる毎日でした。その年、僕は結婚しました。そして翌年、息子が生...
40代の転職

飲食から医療業界へ。

都内の医療業界で働く43歳、事務長のマルです。もともとは飲食業界にいたのですが、コロナ禍をきっかけに医療業界へ転職。未経験からのスタートでしたが、持ち前のコミュ力と判断力を活かして、気がつけば事務長までたどり着きました。このブログでは、そん...
スポンサーリンク