医療事務は休めるのか?GWに考える“お休み事情”

GWですね。

カレンダー通りの人も、そうじゃない人も、お疲れさまです。

おはようございます、マルです。

ちなみに僕は今年、5歳の息子と過ごしてます。

歌って踊って、ゲームが大好きな元気フルスロットル系男子です。

さて、よく聞かれる質問。

「医療事務って、休めるんですか?」

答えは――

「わりと、ちゃんと休めます」

具体的にいうと…

土日祝は基本お休み 有給も比較的取りやすい リフレッシュ休暇あり なんなら誕生日休暇もある(ケーキ代は出ません)

しかも、今はカレンダー通りの連休も取れてます。

正直、元・飲食業だった頃の僕には考えられなかった話です。

当時はGWといえば「フロア戦争」みたいなもんでしたからね。

カレンダー?なにそれ、美味しいの?ってレベル。

ただし、油断は禁物。

医療業界は365日動いているので…

\ ピロン /

\ ピロンピロン /

(スマホの通知が鳴る音)

…休みの日も、ときどき鳴るんですよ、現実の音が。

でも、それでも僕は

「休みがある仕事」に転職して良かったと思ってます。

休めるから、ちゃんと働ける。

オンとオフ、どっちも大事。

というわけで、

GW中は息子とショッピングモールでポケモンセンター行ってきます。

たぶん僕が一番楽しんでます。

休み、大事。

でも通知も、大事(たぶん)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました